WS稽古場日誌1日目

本日から劇団キンダースペースの連続ワークショップが始まりました。
今回のテーマは「他者をめぐって」。
役者にとって他者とはなにか...会話を交わす相手だけでなく、その間にある見えない
なにか。それは悲しいとか嬉しいとか怒りとか、そういう感情の起伏を追うだけではない
関係性だったり、その変化だったり。そうしたことをいかに意識できるか...といった
ことがテーマ。
またまた面白いテキストが並びました。
今回のメンバーは顔なじみのリピーターの面々。楽しいWSになりそうです。



WS稽古場日誌2日目

今日は各自がやりたい作品の本読み。第一希望から中には第三希望まで。

1作品目は女性解放運動の時代の女子高が舞台。
ちいちゃん、ぶうちゃん、私がトライ。
人物が変化していく様子は相手からもらう。アクションではなく、リアクション
が大事。そして心情をなぞらないようにとのアドバイスがありました。

2作品目はマイフェアレディの原作になった作品。
まあちゃんとにんじんがトライ。
主人公の怒り、苛立ちがどこから来るのか。そしてそれを受ける相手役との
意識のズレみたいなものをどうするか。

3作品目は老人ホームでの老女2人の話。ひとりはベッドで寝たきり。
死への恐怖が相手への不満として現れる。
私とちいちゃんがトライ。
どうやって重いボーリングの玉を相手へ投げられるか、というアドバイスを
受けました。

4作品目は過去に別れた夫婦が別々の道を歩んだ後、また再開する。
私は以前のWSでやった作品だ。にんじんがトライ。
お互いに変化球しか投げない。相手からもらうというアドバイス。

5作品目は先日のキンダーの舞台作品。
劇団としてやったばかりの作品なので、ちょっとやりにくいけれど、私とぶう
ちゃんがトライ。
なんでもない会話なんだけど、相手からもらうことで生まれる間とか、そう
したものを大事にするようアドバイスがありました。

立つ前にいろいろ読んでみるのも面白い。
今回は感情の起伏を追うだけにしないってことが課題かなぁ。どの作品を
やろうかなぁ...



WS稽古場日誌3日目

昨晩はWS3日目。
が、しか〜し、残業(これはホントの会社の残業)のため、稽古場に着いたが
夜9時。
まーちゃんの1本目とにんじんの1本目は見られなかった。

ぶうちゃんは前回やらなかった作品に挑戦。
ほんと最初の頃に比べるととっても自然になって格段飛躍してるなぁ。
仲間が向上していく姿は刺激になります。

ちいちゃんは何故か可愛いおさげ。後で聞いたら今日はお仕事休みだったから
と言ってました。カワイイ。
その雰囲気で明治時代の女学生。やりやすそうな役だったなぁ。変になにか
やらないで自然な感じでした。

続いてまあちゃんも、同じ作品にトライ。1本目を見れなかったけど、どっち
がやりたいのかなぁ。

そして同じ作品だけど、続きのシーンに私がトライ。
女学生と男性教師のシーンなんだけど、途中から関係が変わっていくところを
探りたいなぁ。

そして私とちいちゃんで2本目。私はずっとベッドに横たわって動けない役。
いやぁ、難しかった。大抵、対峙するとか、はずすとか、体を動かして、相手
から受けるのだけど、とにかく寝てなきゃならん。
しかも寝てるから照明が手元に当たらず台本が読めん...頑張るわ!

面白かったのは、にんじんは男性だけど、私の役に挑戦。でもちょっとアニメ
のおばさん風の声だった。アニメの絵にあてるなら有りだけど..。芝居として
はNGとダメ出しがあった。ただちゃんと男性でやってみたら面白かもという
アドバイス。

いよいよ今日は4日目。WS前半が終わります。頑張ろう!!



WS稽古場日誌4日目

椎間板ヘルニアのため、WSの肉体訓練(体操)は不参加。発声練習の後、4日目
はちょっとしたゲームをやりました。
限られたスペースをみんなで歩くのだけど、空いているスペースをみつけて一定
スピードで歩く。これがうまくいくと、絶えず人がバラける感じになります。
そこへボールがひとつ入ります。これを受け取ったらすぐに別の人に渡す..
ボールの数が増えていきます。
みんなでウマくやらないと、スペースができてしまったり、ボールをうまく受け
渡せず落としてしまったり。
これは一体どういう役者の訓練か?
スペースをみつけて一定スピードで歩くという行為は、舞台上の段取り。
そしてボールの受け渡しが会話だと言います。
段取りばかりに気をとられてると会話(ボールの受け渡し)がおろそかになる。
逆に会話ばかり気をとられると段取り(スペースをみつけて歩く)がおろそかになる。
なるほどね。なかなか面白いゲームでした。

さてまずは、にんじん君。スゴイ!セリフが既に入っている!!
私もセリフの入りはよいのだけど、にんじん君もスゴイなぁ。彼は目が悪いので
台本を見ながらやるのが大変だから覚えちゃうと言ってました。
演出からは、覚えたセリフをただ言うのではなく、その衝動を探すようアドバイ
スがありました。
続いてぶうちゃん。昨日と違うパートをやりました。
ただ美人さんを演じてしまっているというダメ出し。3日目やったところはよか
ったけど、ちょっとなにかやってしまったかな。まあセリフがそういう美人系
のセリフだからねぇ..。難しいね。

3日目に見られなかったまあちゃん。まあちゃんも最初にWSに参加した頃に
比べると格段と上達してる。
感情でセリフを言わないようアドバイスがありました。感情に乗せるとセリフ
が強く渡らないんだよね。

私は今日は病人役。セリフの色を変えられるといいねとアドバイスがありました。
そして相手役に同情を買うような言い回しは効果的でないと。なるほど。
ただベッドに半分起き上がる体勢だったので、腰によくなかったみたい。ちと
痛くなってしまった...

最後にちいちゃんがやったのだが、サッカーのため、ちょいとフライング。
ゴメン!見れなかった...

WS稽古場日誌5日目・6日目

WSも後半戦。まずは5日目。

にんじん君は、前回よりもぐっとよくなった。
演出からは最初の4行をどうするか。後はその繰り返しというアドバイス。
最初にアン(相手役)を見つけたときのテンションをどう持つか、がポイント
だよね。

続いて、ぶうちゃん。
前回のアドバイスを受け、にんじん君と同じパートにトライ。
3日目に読んだパート。ただ読んだときはとっても自然だったけど、実際に
動くと演じちゃうかな。演出からは、演じないようアドバイスがありました。

まあちゃんは、怒りの感情だけにしないようアドバイスがありました。
ひとつひとつのセリフが、どういう答えを期待しているのか。

ちいちゃんは、一本調子にならないようアドバイスがありました。
演じてしまうと、ひと色になってしまうから、もっと自分に近いところから
アプローチするようにと。

私は腰の調子がよくなかったので、寝たきり老人ではなく、先生とのやりとり
がある女子高生。最後に先生からの告白を受け、仲間を裏切っちゃうシーンが
あるんだけど、意識が先生の告白だけになってしまい、仲間への意識がなかった
とアドバイスを受けました。お稲荷さんから、拾うかな。

そして6日目。この日は自主稽古となりました。
が、
私は残業で到着が21時...このところ忙しいの。
まずは先生役のSくんと読み合わせ。前回、Sくんへは、演出から1本調子に
ならないようアドバイスがありました。何度も読みあわせをして、もっと出し
たり引っ込んだりを、大きくできるようにやってみました。言いにくそうな
箇所を拾って、このセリフはなんで言うのかをひとつひとつ話し合ってみました。
最後はかなり変わったなぁ。
読み合わせだけで、動かなかったけど、私自身は最後のシーンが課題だな。

そして、もう1つ、Fちゃんと。寝たきりの老人役。
こちらは、先日のアドバイスを受け、いろんな色が出るようにやってみました。
やっていて楽しい。コミカルなテイストが出れば面白いなぁ。

というわけで、受けの芝居の女子高生と、仕掛ける芝居の寝たきり老人。
違うタイプの芝居、両方やりたいなぁ。今回もわがままトライです。




WS稽古場日誌7日目

WSも7日目。

ちいちゃんは、けさくさんと。
今回はセリフの入りもばっちりだね。やはり台本は持たない方がいい。芝居に
集中できるから。
相手からもらうこと、反応するようにとの演出家からのアドバイス。
受ける=リアクションだけど、受ける状態を作る=アクション。相手のセリフ
を受けて反応できるように。

続いて私。Sくんと。最後に先生から告白を受けるんだけど、このシーンで
恋愛するのは無理だなぁと演出家から。相手から受けて「先生!待ってください」
に繋いでいるんだけど、ちょっと無理があると。そうね、その瞬間だけ捕まえて
やってみるか...

まあちゃんは、サンダーと。次のステップとして、イライザがどういう問題を抱えて
いるのかを考えるよう、そして指輪を返す衝動を探ってみるようにアドバイスが
ありました。

続いて私のもう1本。病院のベッドに寝たきりの老人。深ちゃんと組んでます。
いろんな色を出してみようと、中に本音を混ぜてやってみたんだけど、本音は
出さない方がよいというアドバイス。
シャルロットを呼ぶのも、彼女の部屋に向かってでなく、正面でやってみてと
演出があった。よし、挑戦してみよう。

ぶうちゃんはPちゃんと。
演出家からは、VIVIDに相手に反応できるようにとアドバイスがありました。
以前に比べるとかなり自然になったと思うけど、やはり作ってしまってる。
実際のPちゃんとの関係の上でやってみたらどうかと。これは面白い。楽しみだ。

にんじんくんは、カト姉さんと。
すべて拒絶の色になってしまっているから、逆のアプローチをしてみたらどうかと
アドバイスがありました。振り幅を大きくするようにと。

いよいよ本日、最終日。頑張ろう!!




WS稽古場日誌8日目

WS最終日。8回、あっという間だ。初回、2回目は本読み。その後5回の稽古で
本番みたいなものだ。

1本目は私。寝たきり老人役。今日はナイトキャップをつけてみた。よく外国
のおばあちゃんが被っているみたいなやつ。
昨日のアドバイスを受け、正面でつぶやくところからスタート。確かにいろいろ
なアプローチができて面白い。1箇所、「くたびれてる」というセリフをくた
びれたようにやってしまったけれど、やはりセリフとの距離があった方が、観て
いる観客が想像できるとアドバイスがありました。。

次はにんじん君。昨日のアドバイスを受け、拒絶パターンから、一転ソフト
ムードに。
でも、今度は、ちょっと全般的にベターっとしてしまったかな。でも元夫婦だった
という関係は昨日より見えたと演出からコメントがありました。

ぶうちゃんは、サングラスとナプキンを持って登場。座る席も昨日と変えて
途中で移動していました。後で聞いたら、最初の席だと、ずっと正面に見続ける
ことになるから、ちょっと視線を変えたかったそうだ。
ちょっと動きにいつものクセが出ちゃったかなぁ。演出からはベターっと全面
余裕を持ってしまい、VIVIDに反応できていないというアドバイスがありました。

つづいてまあちゃん。
まあちゃんは今日の発声練習の際、相手役のサンダーと、ボールをつかって
語尾が消えてしまわないよう、相手にちゃんとかけられるように自主練して
ました。昨日に比べると効果アリだね。
演出からは、もっと体の動きを自然にできるようにとアドバイスがありました。

次はちいちゃん。実はちいちゃんがやるシーンの直前に走り去る女子高生2名
がいるのだけれど、まあちゃんがブルマー姿で走り去りました。まあちゃん、
なんだか生き生きしてる。
ちいちゃんは、今回、台本を離すことがひとつの目標。クリアだね。
録音の機械を買ったんだそうだ。自分で努力賞と言ってました。
ひとつひとつ自分の課題をクリアしていくっていうのもWSの良さだよね。

最後に私の2つ目。あんまり恋愛にしないパターンでトライ。でも薄くなっちゃ
ったかなぁ。。。お稲荷さんまでは行ったけど、そこからもらうというのが
ちょっとハッキリしなかったね。Sくんは、昨日までに比べると、かなり自然
な感じに。もっと稽古できるといいんだけど、これもWSならではだね。

最後は恒例の打ち上げ。今日は差し入れ食べ物が豪華。私もスペアリブと
味玉子を持参。みんなの持ち寄りの美味しいツマミを食べながら、演出および
WS参加者や劇団の人とワイワイガヤガヤ。楽しゅうございました。
お世話になりました!