劇団キンダースペース ワークショップ
原田一樹プロフィール


原田一樹プロフィール

劇団代表。舞台芸術財団演劇人会議評議員。日本劇作家協会、演出者協会会員。85年キンダースペース設立、主宰。90〜91年ACCグランティNY演劇留学。石川県能登演劇堂市民劇団、三重県嬉野町、長崎県佐世保市、埼玉県富士見市、東京都足立区、千葉県船橋市等、地域で市民劇団の指導、公演演出。高校演劇審査員。スターダス・21養成所、都立総合芸術高等学校、鳥取大学、静岡文化芸術大学講師。

演出作品/SPAC「しんしゃく源氏物語」/公共ホール演劇製作ネットワーク事業「サド公爵夫人」/スペイン舞踊「桜幻想」【2003年度芸術祭舞踊部門大賞受賞】/俳優座「アーズリー家の三姉妹」「危険な曲がり角」「九番目のラオ・ジウ」「銘々のテーブル」「血のつながり」/昴「クルーシブル」「ラインの監視」「評決」/音楽座「泣かないで'97」「星の王子さま」/さいたま芸術劇場「神の庭園」「夜明けに消えた」/方の会「異本竹取物語」/NLT「緋い記憶」「可児君の面会日」/文化座「天国までの百マイル」「三つの寶」「獅子」「月の真昼間」他/石川県劇団N・三重県嬉野町民劇団・長崎県佐世保市民ミュージカル公演・足立区民参加ミュージカル・キラリ☆ふじみ公演・船橋アンデルセンプロジェクト。キンダースペース・ワークユニット、シニアワークショップ監修。


劇団キンダースペースプロフィール

1985年創立。原田一樹の作・演出によるオリジナル作品の他、ギリシャ悲劇、オニール、チェーホフ、イプセンなどを上演。チェーホフ「プラトーノフ」では、「かつてない新鮮さのチェーホフ喜劇」、イプセン「野鴨」では「人間の頬質を垣間見る深層心理を追求した舞台」、尾崎紅葉「金色夜叉」では「重厚な現代劇としての新舞台化」との評価。近代小説を俳優一人で演じる「モノドラマ」は100本を越えるレパートリーを持ち全国で上演。「短編演劇アンソロジー」シリーズは、モノドラマを発展させ、数人の俳優が小説世界を作り上げるもの。日本人としての我々の在り方について考察する。地域を主体とした演劇の企画、作品提供、演出、ワークショップを各地で展開、「演劇」交流を続けている。

主な上演作品
「1999年のブーとフーとウー」「ファイナル・チャンピオン」「部屋」「夜明けに消えた」「宮城野」「アンチゴーヌ」「オレステス」「新・新ハムレット」「えれくとら」「奇妙な幕間狂言」「プラトーノフ」「野鴨」「幽霊」「新・牡丹灯籠」「金色夜叉」「新・新ハムレット」「新・復活」「フェードル」「河童」「転生の夢」「白痴」「銘々のテーブル」「モノドラマシリーズ」「短編演劇アンソロジーシリーズ」他。