劇団キンダースペース モノドラマワークショップ 2012

キンダースペース主宰・演出家/原田一樹 キンダースペース俳優・スタッフ が直接指導 
好評のワークショップです!

キンダースペースでは、劇団員及び、ワークユニットメンバー全員が最低でも一本のモノドラマの演目を持っています。モノドラマは、近代日本の小説を俳優が一人で語り、空間を造形し、その小説世界を立体化するものです。ここで求められるのは、演技の力ももちろんですが、自分の身体を空間の中にどう置いて観客にフィクションの世界を感得してもらうか、何も無い空間にどう時代や季節、場の色といったものを付与するか、そして物語を全身を使って組み立てるセンスと能力です。しかしこれは、モノドラマを演ずる場合にだけ求められることではなく、演劇と言うものとの密なかかわりを通して、俳優のあり方そのものを問い返すことであり、むしろいわゆる役を演ずる時に必要な感性を広く検証することに他なりません。モノドラマワークショップを通じて、語るということ、空間を作るという感覚を一度体験してみてください。テキストは、あらかじめこちらで用意いたします。ある程度の舞台経験者を想定しています。一人芝居や朗読の経験は問いませんが、もちろん経験者の参加も歓迎します。


8月21(火)・22(水)・28(火)・29(水)・31(金)・9月1(土)・4(火)・5(水)
時間/19:00〜22:00 費用/21,000円 定員/8名


2012年度の 連続ワークショップVol.44、連続ワークショップ45、モノドラマワークショップ2012、全てにご参加の方は、参加費総額から5,000円割引きさせていただきます。


申し込み方法
希望するワークショップを明記の上、メールでお送りください。お問い合わせも受付けます。
郵便番号・住所・氏名・電話番号・FAX番号・年齢・性別・職業・所属・
演劇経験年数 (なし  1年未満  1年以上)
実施会場:劇団キンダースペースアトリエ
    電話 048-255-4342
    〒332-0021 川口市西川口1-23-3 マンションヒルマ1F
申し込み・問い合わせ:劇団キンダースペースオフィス
    電話 048-252-0551
※申し込み用紙も用意してございます。御請求ください。
※定員になり次第締め切ります。お早めに御応募ください。
※ワークショップに関して劇団の事情によりやむをえず日程が変更になる場合がありますのでご了承ください。その場合応募者には早めに御連絡いたします。